2021.3.27(土)
桜とユキヤナギ(Cherry blossoms and snow willow)
今日の目標
「今日一日、前へ向かって走ります」
過去や現在にとどまることは不可能なのです。
それなのになぜ、多くの人は現状にとどまりたいと願うのでしょうか。
1年365日を常に前に向かって生きる。
それは大変だと思うからでしょう。
疲れてしまう、ここらあたりで楽したい、と思うのかもしれません。
今日一日だけ頑張ってみよう、今日一日だけなら、と思えば何でもできるのではないかと思うのです。
『倫風随想』P55
Today's goal
Today, I will run forward.
It is impossible to stay in the past or present.
It is impossible to stay in the past or present, so why do so many people want to stay in the present?
I guess it's because I find it hard to live 365 days a year always looking forward.
Maybe you get tired, maybe you want to take it easy around here.
I think we can do anything if we just try our best, just for today, just for one day.
Rimpu Essays, p. 55
昨日今日と鯖江の実家の母が今年初めての我が家の草むしりに電車に乗って来てくれています。
以前、足首の骨折や椎間板ヘルニア、脊椎間狭窄症など患い、一時は3分も歩けなかった母でしたが、毎日のヨガやストレッチ、ウォーキングで克服し、今ではなんなく2.3時間は平気で歩けるまでになり、こうして草むしりにもやって来てくれます。
感謝して出迎え、お昼にはお花見兼ねてのランチで労いたいと思います。
社会人こそ自主的に効率よく日々勉強することが大切!今日だけ頑張ってみよう精神で続けます。