Discussion about this post

User's avatar
MAMIN's avatar

昨日は仕事での研修会が午後からリモートであったのですが、2020年の1年間での自殺者の人数は2万人を超えたとのことでした。

コロナ感染で亡くなられた方は23860人、先日は「震災の日」でしたが東日本大震災で亡くなられた方・行方不明者は約2万2千人。

コロナや震災で亡くなられた人とほぼ同じ人数の人達がわずか1年の間に自殺されていたと知り衝撃を受けました。

いろんなご事情や原因はあるとは思いますが、その研修会でご講演くださった講師によると「経済的惨事や家庭危機など重大なストレスを抱えていても、他人への思いやりに時間を費やすことで死亡リスクは下がる」とのデータを教えて頂きました。

多くのストレスを抱えていても、人に対して思いやりの心を発動させることによって、自分の命を守ることにも繋がっていくということを改めてデータとして確認させてもらえてよかったです。

そして、思いやりの心で人に笑顔を向けることもまた、自分自身に返ってくるのだと思うと、今のこの世の中においてとても希望や元気がもらえ、たくさんの方に思いやりの笑顔をおすすめしたいと思いました。

まずは私から☺

Expand full comment
けい's avatar

主人は皆を笑わせるのが上手く、たとえ困難な状況でも笑いに変えています。最近義父の物忘れが進んで、ご近所にご迷惑をおかけすることもありますが、ご近所には頭を下げてお願いしながら。義父の思いに寄り添うよう、義父が

快く一日を過ごせるようにと心尽くしてくれます。どんな義父の様子も笑いながら受け入れ、できないことも、自分が間違えたと軽く聞き流すそんな姿に、主人の優しさ、愛情を感じます。そんな主人に寄り添い、笑顔で過ごせるようにと思います。

Expand full comment
2 more comments...

No posts