Discussion about this post

User's avatar
MAMIN's avatar

最近思いますのは「私のまわりはみんな仲がいいな〜」ということです。

店のお客様のご相談をお聞きしていますと、夫婦間だったり親子間、兄弟間、親戚間、友人間 職場間 ご近所間等で、何かしらストレスを受けていることがありますが、自分を振り返った時、どこをとっても違和感がなく、不自然さもなく仲のよい関係を頂いております。

しかし、それらはもともとそういった関係だったかというと、表向きは変わっていないように見えますが、私の中で「この家族、親戚、仲間、仕事、ご近所あればこその自分なのだ」と徐々に認識していくうちに、どの人も「愛おしい人達」に思え、自分の中の違和感、不自然さが少しずつなくなってきたのだと感じます。

しかし、関係とは自分一人では成り立たず、相手もまた同じように想って関心を持ってくれればこその仲よき関係なのだと思いますと、なんて私は人に恵まれた環境にいさせてもらっているのだろうとお陰様を思います。

これらの環境は決して当たり前ではないのだと改めて感謝し、この仲よき関係をもっと広げていけますよう励ませて頂きます☺

Expand full comment
けい's avatar

今日の写真の雪ネコもそうですが、今グループラインでは、送って下さる写真などを見て、俳句を読んで下さる方、スタンプで応えて下さる方、また違う写真を送って下さる方と、いろんな方々がひとつのラインに反応して、感じたことを発信して下さいます。時に直接厳しい指摘を受けることもありますが、仲間だからこそ言って頂けることと思うと、どんな言葉も必要あっての言葉と感謝です。そして、コロナ禍であればこそ、ラインでのコミュニケーションも大切で、その時気をつけなければならないのは、やはり相手に対する真であると思います。相手が不快な思いや、悲しい思いをしないよう真の心で対し、喜びや楽しみを共有できるようにと思います。今日もそのことを心しながら、家族や周りの方々に接していきたいと思うものです。

Expand full comment
2 more comments...

No posts